トピックス 施設利用に関する重要なお知らせ 横浜市では2050 年の脱炭素社会の実現に向け、温室効果ガス排出量・エネルギー消費量を削減し、温暖化対策を推進しています。この方針に基づき、18区福祉保健活動拠点において、令和8年4月1日から全室に利用予約のない夜間および日・祝日の利用方法... 2025年09月12日 トピックス
トピックス 赤十字救急法AED講習会〈聴覚障がい者対象〉 聴覚障がい者を対象に、成人に対して直ちに手当が必要な場合の救急法を学びます。毎年好評をいただいている日本赤十字社指導員を講師にお招きしています。 2025年09月03日 トピックス
トピックス 第55回ひまわりフェス 瀬谷区更生保護女性会のひまわりバザーは「ひまわりフェス」と名称変更し、コロナ禍以降久しぶりに一般来場者を迎えての開催となります。ひまわりフェスの売り上げは、瀬谷区更生保護女性会が行う支援活動に役立てられます。皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご来... 2025年09月03日 トピックス未分類
トピックス 夏休みにボランティア活動に挑戦してみよう!(ボラだより127号) ボランティアセンター広報紙 ボラだより127号発行しました! 今月号は中高生向けボランティア特集となっています。 初めての方でもボランティアセンターがサポートしますので安心してボランティア活動ができます。 ぜひこの夏、ボランティア活動をしま... 2025年07月16日 トピックス
トピックス 金銭・物品の寄付にご協力をお願いいたします。 瀬谷区社会福祉協議会では金銭・物品の寄付受付をおこなっています。 いただいた金品は援助を必要とされる方々や障害者団体・ボランティア団体等へ配分し、役立てられます。 詳細はこちらのページから 善意銀行 | 社会福祉法人 横浜市瀬谷区社会福祉協... 2025年06月24日 トピックス
トピックス ボラだより126号発行しました ボランティアセンター広報紙 ボラだより発行しました! 学習支援ボランティアなど様々なボランティアを掲載していますので、ご一読ください。 次回127号(6月発行予定)では学生向けボランティア特集を予定しております。 「ぜひ掲載してほしい!」と... 2025年04月25日 トピックス
トピックス 令和7年度 瀬谷区ふれあい助成金のてびき・申請書等について 令和7年度瀬谷区ふれあい助成金のてびき・申請書等を掲載します。※書式等のダウンロードができます。 令和7年度 助成金の申込み期間 ◆受付期間:令和7年4月3日(木)~4月16日(水) ※期間中の土曜日の受付はご相談ください。※新規立ち上げ区... 2025年03月07日 トピックス
トピックス 令和6年度 瀬谷区ふれあい助成金完了報告書について 令和6年度瀬谷区ふれあい助成金の完了報告書を各団体の連絡担当者様に郵送いたしました。下記の点にご注意いただき、ご提出ください。 提出締切日:令和7年4月30日(水)まで(申請書と一緒に提出して頂いて構いませんが、申請は令和7年4月16日(水... 2025年03月07日 トピックス
トピックス 令和7年度 瀬谷区ふれあい助成金説明会の開催 区内で活動する、地域福祉にかかわるボランティア活動や障害当事者団体活動の支援を目的とした、瀬谷区ふれあい助成金の説明会を開催します。 日時① 3月10日(月) 10:00~12:00② 3月14日(金) 14:00~16:00※説明の内容は... 2025年03月07日 トピックス
トピックス 令和7年度のボランティア保険受付を3日から開始します 3月3日(月)より令和7年度ボランティア保険の受付が開始いたします。活動保険は加入申込書と保険料を添えて窓口でお申し込みください。(お釣りが用意できませんので予めご了承ください。)行事用保険は所定の払込用紙を使用して振込後に窓口でお申し込み... 2025年03月03日 トピックス