トピックス

トピックス

令和2年度 瀬谷区ふれあい助成金完了報告書について

令和2年度瀬谷区ふれあい助成金につきましては、助成金完了報告書を各団体の連絡担当者様に郵送させていただきました。下記の点にご注意いただき、ご提出をお願いいたします。 (1)助成金完了報告書は年度終了後、令和3年4月21日(水)までにご提出く...
トピックス

つながりを大事に~コロナ禍でもできる活動③

特別養護老人ホーム「愛成苑」さんより、先日ご紹介させていただいた瀬谷高校さんの作品を展示している様子を送っていただきました。 高校2校につづき、瀬谷小学校図工部さんからも絵を提供いただいています。こちらはまた次回ご紹介します。 若い力が、光...
トピックス

瀬谷区社協年末年始のお休みと各種相談窓口等のご案内

① 瀬谷区社会福祉協議会の窓口のご案内 瀬谷区社協は12月29日(火)~1月3日(日)までお休みとなります。新年は1月4日(月)朝9時より開館いたします。 ※  区役所(生活支援課)、神奈川県社会福祉協議会も12月29日~1月3日までお休み...
トピックス

つながりを大事に~コロナ禍でもできる活動②

瀬谷西高校さんにつづき、瀬谷高校さんの取り組みご紹介です。 赤い羽根共同募金にご協力いただき、募金をお持ちいただきました。その際のご縁で、生徒さんの美術の作品を特別養護老人ホーム「愛成苑」さんにご提供いただきました。 瀬谷高校さんは部活動が...
トピックス

つながりを大事に~コロナ禍でもできる活動

特別養護老人ホーム愛成苑さんからのご相談を受け、このたび、瀬谷西高校の美術の生徒さんの作品が施設内に飾られることになりました。 なかなか活動のマッチングができない今年の中で、ボランティアセンターとしても心あたたまるコーディネートとなりました...
トピックス

せやまる・ふれあい館からみなさまへ②

ひとつ前の記事の続きです。せやまる・ふれあい祭りが中止となった代わりに各館からのメッセージを配信させていただきます。 いつだってそばに!せやまる・ふれあい館でありつづけます。
トピックス

せやまる・ふれあい館からみなさまへ①

毎年、12月第一週に実施している「せやまる・ふれあい祭り」はコロナウィルス感染拡大防止の観点から、今年は中止となりました。 祭りに代えて、せやまる・ふれあい館からのメッセージをお届けします。今後も「いつだってみなさまのそばにいる」せやまるふ...
トピックス

共同募金が「LINE Pay」で募金できるようになりました

赤い羽根の共同募金が、11月から「LINE Pay」でも募金できるようになりました。 対面式だといれにくいという方も、接触が心配な方も、また、気軽に募金したい方も、使っていただけるよう今後周知していきます。
トピックス

ボラだより100号刊行!!

おかげさまを持ちまして、瀬谷区ボランティアセンターの広報紙「ボラだより」が今回で100号を迎えました。ご愛読ただいているみなさま、いつも本当にありがとうございます。 そして活躍しているボランティアのみなさま、今後ともよろしくお願いします。
トピックス

移動情報センター広報紙「せやのいっぽ」創刊しました

障害のある方の外出付き添い・登校支援をお手伝いしてくださる「ガイドボランティア」さん向けにのたび広報紙を発行しました。 基本的には登録しているボランティアさん向けですが、おかげさまでご好評いただきましたので一般にも公開します。ぜひ、ご覧くだ...